任意売却の業者選びのコツ
- 詳細
- カテゴリ: 任意売却
- 作者: 債務整理
- 参照数: 3204
任意売却の業者選びのコツ
任意売却をすることだけが目的になって、任意売却を依頼する業者選びがおろそかになってしまう場合も多いのです。しかし、任意売却でダメな業者を選んでしまうと、不当に低い金額で売却してしまったり、退去後の引越し費用が十分に取れなかったり、と大きな損をしてしまう可能性があるのです。
任意売却の業者選びはここをチェックする
まずは実績をチェック
過去に任意売却の実績がどのくらいあるのか?をヒアリングし、比較検討のポイントにしましょう。任意売却の実績が少ない、公開していない業者は要注意です。また、該当の地域での実績というものも聞いてみましょう。全国での実績では意味がないのです。
地元の不動産の相場観を把握しているか?
任意売却する自宅がある地域の不動産の売却の相場観を聞いてみましょう。その前に、ウェブサイトなどで事前にチェックしておいた、同じ間取り、同じ駅からの分数などの指標での価格帯と大幅に違う回答をしてくる業者は要注意です。任意売却は、売却相場の9割ぐらいが目安になります。
任意売却の解決したケースの利用者の感想などを公開しているか?
任意売却で解決した方の声というのは、大きな判断材料になります。サイトに公開しているかどうか?また、ネットでの評判はいいのか、どうか?などチェックが必要です。
相談時にリスクを十分に説明してくれるか?
相談時にメリットばかり話してくる業者は、まず、ダメな業者です。任意売却も、競売に比べてメリットが大きい不動産売却方法ですが、できないこともあるのです。リスクを明確に教えてくれる業者を選びましょう。
銀行別の対応を把握しているか?
任意売却には、銀行や金融機関の同意を取り付ける必要があります。今では基本的に任意売却に応じてくれるのが普通ですが、そうでない場合も稀にあります。実績を確認する意味でも、住宅ローンを借りている銀行の場合、どういう対応が取られることが多いのか?聞いてみましょう。
任意売却で、有能な業者を選ぶには時間も必要
任意売却は、どうしても期日が迫っていたりギリギリの対応になるケースが多く、その場合十分に任意売却業者を選ぶ時間がない場合も多いのです。会える業者数が少なければ、いい業者と出会う確率も自ずと下がってしまいます。任意売却は早めの決断と、時間的余裕がある中での業者選ぶが重要なのです。