任意整理後の金利はどうなる?
任意整理後の金利はどうなる?
任意整理を行った後の金利は一体どうなるのでしょうか?下がるのか?そのままなのか?
一般的に任意整理の交渉では・・・
一般的な弁護士による任意整理の交渉では、元本の返済だけその後の金利は0%にするように貸金業者と交渉します。
つまり、金利0%です。
もちろん、任意整理の交渉に応じない貸金業者も中にはいますが、それでも、自己破産などをされて回収が全く不能になるよりは、金利はなくとも元金の回収ができれば御の字と交渉にのってくれる貸金業者の方が多いのです。
仮に
金利18%で残債務が200万円あった場合は、62回支払いが必要ですが
元本のみの返済であれば、40回の支払いで済むことになります。
約2年も完済までの期間が変わってくるので、将来利息をつけない交渉を任意整理でできれば、非常に返済が楽になることになります。